動悸で目が覚める ストレス〜私が気づいた意外なこと
動悸で目が覚める ストレス
「動悸で目が覚める、日ごろのストレスから…。」
私自身、仕事が忙しい、人間関係に悩んでいるような酷い時は、
動悸で目が覚めることがしょっちゅうでした。
それでもストレスが原因だと分かったのは、かなり時間がかかりました。
動悸で目が覚めるのは、薄々ストレスではないかと自覚していたけれど、
やはり不安になり、病院に駆け込みましたがとくに異常は見られず、
そこで動悸で目が覚めるのは
”精神的なストレスが原因”
だとハtキリしたんです。
「動悸で目が覚める、日々のストレスに気づいている」
あなたも以前の私のように悩みを抱えている人の一人ではないでしょうか?
睡眠中 動悸で目が覚める
動悸で目が覚める、ストレスから睡眠中に動悸で目が覚めるというわけではないんですが、
睡眠中に仕事のことなどの嫌な夢を見て起き上がった時、
動悸がしていることはありました。
私は夢の中でも仕事をしていて、さらには職場の人間と言い合いしていたり、
あるいは一方的にキレられてたりみたいな夢を見て、
その後、動悸で目が覚めるみたいなことなんでしょうね、
原因がストレスなのは確定だったのかもしれないです。
1、更年期 動悸で目が覚める
40代以降の人は、もしかすると更年期の関係で動悸で目が覚めるのではと考えている人もいるはず。
「動悸で目が覚めるのはストレスではなく更年期かも」
ってそういう場合もないとは限らないので、
一概には言えませんが、動悸で目が覚める原因かどうかは別としても、
ストレスはあらゆる場面に潜んでいるので、
毎日、何気なくしていることがストレスになっているのかもしれないです。
ただ、これは人によって違うことがあるのでなんとも言えませんが、
動悸で目が覚めるけれど、私のように
”ストレスなんかない”
と気を張って生活している場合もあるので、
あくまでも自分のことを振り返って言えることは、
”無理して頑張っていることはないか”
あるいは
”嫌だけでしょうがなく取り組んでいることが増えて居たり、イライラが増えてないか”
とか、その辺りを冷静に分析してみると、
なにか解決策が見えてくるかもしれないです。
私の場合、動悸で目が覚めるストレスの原因は仕事が原因でしたので、
今まで以上に仕事とプライベートの
「onとoff」
の切り替えを意識するようにして乗り切りました。
そうすると単純なことに気がつくんです。
2、睡眠中 動悸 ストレス
動悸で目が覚める、ストレスが原因の場合、連休の初日などは、
動悸で目が覚めるようなことがないんです。
ストレスが緩和されてるからでしょうね。
大げさな話、
”幸せ”
なんです。
仕事の時の私はよほどよくなかったんでしょうね。
そこに気づくだけでも、少しずつ変わっていきました。